【消費者庁】任期付職員(取引対策課消費者取引対策官)の募集について(令和6年8月19日(月)必着)

シティユーワ法律事務所の口コミ・評判

リンクを開く

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

Lawyer's INFO(ローヤーズインフォ)
Average rating:  
 12 reviews
 by 名無し

待遇や業務の幅は四大と遜色なく、穏やかなタイプの弁護士が多い。

全体的にバランスの取れた事務所のように感じる。

 by 名無し

・特に若手のうちは希望すればある程度幅広い分野を経験できるが、最近はジェネラリストよりスペシャリストの養成を重視しており、2〜3年目で各弁護士の担当分野の色が付き始める印象。

・若手を前面に押し出す風潮は余りないものの、何せパートナーに向けて丁寧に育てられるので、その分上からの指導・監督はしっかり行われる。そのため、若手のうちから自分のクライアントを獲得したい人にとっては合わないが、堅実に成長していきたい人にとってはオススメである。

・事務所全体として、穏やかで落ち着いた人が多い。お話しした限りだと、四大の競争社会を好まない優しい性格の人や、出産育児等と上手く折り合いをつけつつ長く働ける環境に魅力を感じて入所を決意した人が多かったように思う。確かに、女性パートナーの比率は比較的高く、実際働きやすいという声もあった。ただ、女性の活躍に関しては業務分野によっては差異があるのかもしれない。

・大手〜中小規模の他事務所へのネガキャンがあり、事務所に誇りを持っている分ライバル意識の強い事務所なのかもしれないと思った。以前、中規模事務所と迷っている学生に対し、あんな所とウチ比べられるの?という反応をしたらしい。所属弁護士数はそれなりに多いので、そんな人ばかりではないだろうが、良い先生が多いものと思っていたので、自分は正直驚いてしまった。そういうのが気になる人はやめておいた方が良いかもしれない。ただ、さほど変な人も居らず、殆どの先生は面倒見が良く話し易いので、気にし過ぎる程でもないかもしれない。

 by 匿名

たくさんのコメントにもあるとおり、大規模なだけあって業務分野が幅広いです。大規模な事務所でパートナーを目指す方には特に良いかもしれません。

 by 京大
一般民事もできる

自分は訪問に行っていないので又聞きだが、訪問した人からの評判は良い。

四大と違って一般民事事件も結構あって、中堅事務所よりも大規模企業法務案件があり、業務の幅はとても広いよう。一般民事も含めて色々な分野に関心があるという人には良いのではと思う。留学にも行ける。

事務所に誇りを持っているようで、渥美・大江橋と合わせて「準大手」と呼ばれているのが気に食わないらしい。

 by 弁護士C
バランスの取れた事務所

企業法務を中心に扱う法律事務所。
業務分野としては、不動産やM&A、訴訟に強い。若いうちから、案件の全体を任せてもらえたり、幅広い分野を経験できたりと、企業法務の総合力を身につけるには良い環境。

年収は、以前は1年目で900万円台だったが、ここ最近は1000万円貰えるらしい。2年目は1100万円、3年目以降は歩合となり、3年目で多い人は1500万円、5,6年目で1800万円くらいにはなる。

若手のアソシエイトであっても、24時までには帰宅している人がほとんどらしい(もちろん業務分野やタイミングによっては例外もあるだろうがそれは企業法務全般に共通することだろう)。辞める人が少ない印象で、比較的働き方を選びやすい環境なのではないか。

採用されている人は予備試験合格者が多いため、予備試験を重視する傾向にあると思われる(HPを見るとロー卒も多いが、その多くがロー最終学年で予備試験に合格している)。司法試験前に内定が出る。

留学については、学費は全額事務所負担、生活費も1年目のアソと同程度の給料が事務所から出るらしい。
個人事件は上納率が高く、あまり推奨されていない印象。

上述の通り内定時期が早く、就活市場では四大とも競合しており、就活人気の高い事務所である。

Page 1 of 3:
«
 
 
1
2
3
 
»
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。